パチンコ店での都市伝説!
パチンコをされる方なら、ほとんどの人が感じたり、
遭遇した事があると思いますが、パチンコ/スロット店には、
様々な都市伝説や噂があります。
一番私自身もパチンコを打っていた時に感じたのが、
遠隔操作されているのじゃないかな?という事です。
いくら打っても全く大当たりなしで挙げ句の果てに台を移動したら、
その後に来た人に爆発されたりと、良くある事なのですが、
こういう時に遠隔で操作されているのじゃないかなって、
思う事が多々ありました。
ただ、色々調べた所、よっぽどのいかさま店じゃない限り、
遠隔操作はありえないそうです。
(オンラインカジノのスロットの場合は、出玉操作は絶対にありえません!)
あと他には、通路に近い台や、いわゆる島の両方のはしの台は、
お客さんの目を引くために大当たりが出易いように台が設定されている、
という噂を良く耳にしますが、実際はこの噂を信じている人が多くて、
他の台に比べて先頭台が打たれているという事で、
大当たりがいつも出ているように感じるという事みたいです。
私も実際、朝から並んで整理券をもらい、
早くお店に入れたので、早速先頭台を選んで1日打っていたのに、
全く出なかったなんて事は、数えきれない程経験しています。
あと、最近良く耳にするのが、雨の日には大当たりし易いという噂です。
この噂は私はあまり経験した事はないのですが、
お店側が客足の少ない雨の日にお客さんを呼ぶこむために、
噂を流しはじめたのじゃないかなって思ってしまいました…
こういった内容は、パチンコ店に勤めている方にしか分りませんので、
果たして、真実は一体どうなんでしょうか!